- HOME
- スタッフ記事 -STAFF BLOG-
- 【新店】お茶の水レディース館に、行ってみた。【女子必見】
【新店】お茶の水レディース館に、行ってみた。【女子必見】
by: 梅林 康典
先だっての6月5日に、Y's Roadの新たな店舗としてオープンした
お茶の水レディース館。
に、まぁちょいと関東に行く用事のあった梅林。
行ってみました!!
まずは、その外観。
クラシカル、かつセンスの良い建物に・・・
窓から見える、自転車用品。
そして、入口。
に、
駅でバッタリ会った、Y's Road池袋店の大野とともに。
突入!!
女性用のウェアとして展開する、TERRYのコーナーに興味津々の大野。
シューズコーナーも、女性モデルを中心に非常に見やすくなっております。
なによりも
パーツの棚や
ウェアの棚の高さが、女性の目線に合わせた位置になってます!!
梅林もちっこいので非常に助かります。
こういったショーケースの使い方や
棚の配置に、店長であるジーザス山田のセンスの良さを感じます。
そして、女性にとって「???」という疑問点を
こういったボードで、わかりやすく解説。
しかし・・・実はコレ、Y's Road名古屋店にも以前から
スタッフ今宮の入魂の作品として入口まえに設置してます!
ぜひ、ご覧ください。
完成車も・・・
女性に乗りやすく、かつカッコいい車体が所狭しとズラっと!!
もちろN
ロードだけじゃなく、クロスバイクもしっかりと。
一方で、店内中央には
こんなソファーが。
まるで美容院のように、お気に入りの一台を選ぶための時間を
過ごすことができます。
女性のとっての気になるポイント。
「トータルでの自転車とのコーディネイト」
には
こんな大きな鏡が設置された
フィッティングコーナーが。
バイオレーサーによる、身体計測によってサイズをご提案の際にも
こんなソファーで落ち着いてご相談を承ることができます。
しかも、コーヒーのサービス付き!!
いいなぁ・・・名古屋にも欲しいなぁ・・・。
試乗車も充実。
普段、乗ることのできないこんな車体までご用意してます!!
場所も、東京駅からたった2駅!!
と、地方からも非常にアクセスのしやすいところ。
ぜひ、皆様も足を運んでみてください。
Y's Roadお茶の水レディース館
http://ysroad-ochanomizu-ladieskan.com/