- HOME
- 商品紹介 -ITEM-
- 2015年NEWモデルの全貌公開っ!!【その1】
2015年NEWモデルの全貌公開っ!!【その1】
by: 戸田 泰治
4月12日(土)に第4回ワイズロード名古屋BMXスクールが無事開催されました。
ご参加頂いた方々・関係者の方々・本当にありがとうございました!
★詳細はこちら★:http://ysroad-nagoya.com/itemblog/2014/04/4-2.html
★イベント情報★
BMXフラットランドの頂点とも言える「世界チャンプ」を決める世界戦ファイナル
「FLAT ARK」
が今年も神戸にて、10月25日(土)・26日(日)に開催決定!!
現世界チャンプ:内野洋平(ウッチー)主催 の 国内最大コンテストです!
C3JAMが日本各地で開催されています。詳細:http://www.c3jam.com/index.html
7月の名古屋では、大雨からの「まさかの再開」で、無事に大成功を収めました!!
C3 JAM NAGOYA 詳細 : http://ysroad-nagoya.com/itemblog/2014/07/c3-jam-nagoya.html
2014年3月から東海地方のBMXライダーによる ビギナーのためのコンテスト
”N-STYLE” が 始動。 早くも6月に第2回を終え、盛り上がっています!!
参加しやすく敷居の低いスタイルで、キッズをはじめ・年齢関係なくBMXの上達を
BMX界のトップライダー・東海地区のBMXショップらが前面サポートしております。
詳細:http://ysroad-nagoya.com/itemblog/2014/06/2n-style.html
少し、遅くなってしまいましたが、
今年、15周年という記念すべき年であった国内老舗BMXブランド
「ARESBIKES」
の来期(2015年)の展示会に行って参りました!!
感想は、、、、、
「来年はヤバい!!!!」
技術力・開発力 が 半端ないです。
それでは、ご紹介していきます!!!
まずは、リリースされてから入荷ごとに即完売に必ずなる
「16インチキッズBMX : STN」
販売価格¥33,000−(+税)
2015年1月リリース予定
【変更点】
1、なんと、フリーコースターハブ(9T)標準装備
2、フレームのドロップアウト周辺がシャープに!
3、インテグラルヘッドセット
※フリーコースターハブ:フラットランドの技をやる上で必須なパーツ。
普通後ろに進むとクランク(ペダル)が回るのだが、このハブはクランクが回らないしくみに!
このハブが装備されたことにより、よりフラットランドに特化した仕様に!!
しかも、性能もバツグン。
この価格に、このパーツが装備できるのが不思議でたまりません、、、、
少しボケてすいません、、、、
トップチューブの「 STN」のロゴもシャープになり、カッコ良くなりました。
ヘッドセットがインテグラルになり、ジャイロの受けはフレームに溶接されています。
ただでさえ、人気だったこのモデルが、更にパワーアップしてリリースされます!!
早ければ年明け1月にデリバリー開始予定です。
これは、予約しておかなければ、店頭に並ぶ前に完売かもしれませんよ!!!!
お早めに!!!
※もちろん、現在店頭にある特別価格の「STN」もかなりお買い得です。
次は20インチBMX。
ストリートも視野に入れたフラットランドベースのフリースタイルBMX
「S-KILL」
販売価格70,000−(+税)
2015年2月リリース予定
【変更点】
1、ハンドルバーのダウンサイジング
2、フリーコースターハブのグレードアップ
3、タイヤが標準で「A-CLASS 45PSI」
ハンドルが、前モデルよりも扱いやすい様に、高さを8.2インチに(たしか?!)
ダウンチューブの「S-KILL」のロゴも新しくなりました。
これが、新しい純正タイヤです。
通常販売用の「A-CLASS」のように高圧は入りませんが、
このパターンを見れば、わかるようにフラットに特化したタイヤとなっております。
しかも、タンウォールと、かなりカッコ良い見た目に!!!
そして、これが新しくなった「リアハブ」です。
アルミシェルになり、より軽量になったばかりでなく、
プロ仕様の「BOO4」とほぼ同等の構造となっているらしく、
なんて開発力だってため息が出ました!
ARESBIKESが誇るフラットランドBMX
「APLUS 2」
販売価格68,000−(+税)
2015年2月リリース予定
【変更点】
1、フリーコースターハブのグレードアップ
2、タイヤが標準で「A-CLASS 45PSI」
3、チェーンリング・シートポストのアルミ化
フラット鉄板モデルも、この価格で、ぎっしりフラットに特化したパーツ満載です。
シートチューブのロゴが変更に。
「S-KILL」同様にチェーンリグがアルミに。
これも「S-KILL」同様の新しい高性能フリーコースターハブを標準装備!!
タイヤも「A-CLASS 45PSI」。
もうこのモデルに死角なしです!!!!
フラットやるなら、この1台です!!!!!!
上記「APLUS 2」に対して、低価格モデルの
「APLUS 1」
販売価格¥46,000−(+税)
2014年11月リリース予定
実は海外販売用のモデルのため、
国内200台限定リリースです。
「APLUS 2」ほどのスペックではないですが、
2014年モデルとほぼ同等スペックのものがこの低価格で手に入るんです!!
フレームも「APLUS 2」とは違い、パイプの厚みや溶接が違います。
チェーンリングは、スチール製ですので、若干ウェイトがアップします。
リアハブも、グレードダウンしているも、やはりしっかりしたコースターハブが標準装備!!!
シートポストも2よりは重量はありそうです。
最後に、朗報です。
なんと、16インチキッズBMXの下のサイズが遂にリリースされます。
「12インチキッズBMX WIT12」
販売価格¥25,000−(+税)
2015年1月リリース予定
画像はまだ手に入っておりません!!
補助輪が標準装備されるそうです!!!
色見本は、店頭にてお見せできます。
2015年も、ヤバい年になりそうです!!
これらのプロダクツは、必ずBMXの上達を容易にします。
お楽しみ!!
そして、絶対にGETして下さい!!!!!
2014/10/6
ワイズロード名古屋
ワイズテック2級認定者
戸田泰治:http://www.ysroad.net/support/system/mechs.html#id06
戸田のBMXブログ:http://ysroad-nagoya.com/itemblog/cat-genre/cat-bmx/
過去のBMXブログ:http://ysroad-nagoya.com/old/bmx/
戸田のPISTブログ:http://ysroad-nagoya.com/itemblog/cat-genre/cat-pist/
過去のPISTブログ:http://ysroad-nagoya.com/old/pist/