- HOME
- 商品紹介 -ITEM-
- 【お客様の一台】滅多に見られない至高の逸品をごらんください。
【お客様の一台】滅多に見られない至高の逸品をごらんください。
by: 鈴木 幸貴
どうも。
スズキです。
このたびとんでもないフレームのオーダーをいただいたのですが。
これがまた滅多に見られない車体ですので、オーナー様の許可を得てご紹介いたします。
トップ画像でわかってしまった人は、相当のツウだと思いますが…
それでは、とくとご覧下さい!!
DE ROSA Titanio 3.2,5 (w/ Campagnolo RECORD 11s + SHAMAL ULTRA wheels)
注文すると納期2年(*゚Д゚*)!とも言われるDE ROSAのチタンフレームを、高級パーツをふんだんにあしらって組み上げました!
ディテールを見てみると…
↑コンポーネントにはカンパニョーロのRECORDをチョイス(FDのみCHORUS)。
クランクのベアリングはCULT化済み!
BBには、トップグレードSUPER RECORDを採用。見えないこだわりですね!
↑ホイールもカンパニョーロで統一。アルミリム最強ホイールとの呼び声も高い、SHAMAL ULTRA。
私も持ってますけどこのホイール、ホントいいです!
やっぱり、DE ROSAにはカンパがよく似合う!
↑ハンドルまわり。DE ROSAと同じイタリアンブランドDedaから、超軽量ステムSUPERLEGGEROと、
超軽量カーボンハンドルバーSUPERLEGGERAの組み合わせ。
このハンドル最初持った時、笑いました。受けるくらい、マジで超軽いです。
バーテープは、最近名古屋店で激売れ大人気のLizard Skins。
↑ペダルも当たり前のように超軽量モデル。LOOK Keo BLADE CARBON Ti。
↑サドルには、DE ROSAと関係の深いSelle ITALIAから、定番モデルSLRのDE ROSAロゴ入りをチョイス。
カーボンレールで軽量、乗り心地もナイス。
ちなみに、写真で分かりますかね?シートポストもチタンです!!!
↑このこだわりを見て下さい!ボトルケージまでチタンですよ!
こんなのチタンフレームじゃないと、似合いません!!!
トップチューブには誇らしげにTitanioの文字が。
↑トップ画像の答え合わせです。
ふつう、デローザのフレームにはUgo De Rosaのサインが入るんですが、これは違いますね。
De Rosa Dorianoと書いてあります。
Titanioを作ることが出来る職人は、ウーゴの血をひく三兄弟のひとり、ドリアーノただ一人なのです。
だから注文すると2年とかかかってしまうわけですが…
こういう所にも、特別なフレームなんだよ、という主張が表れているのです。
そんなこんなで、気付けば見た目も中身もスペシャルな一台に仕上がっておりました。
ちなみに重量は…
ペダル、ボトルケージ×2込みで7.00キロジャスト(*゚Д゚*)!
「本当に金属か!?」とツッコみたくなるくらい、軽いです。
最後に、その全体像をもう一度ごらんください。
こんなモノすごい一台のオーダーに携われるとは、マジで自転車屋冥利に尽きるというものです。
正直、名古屋店から巣立って行ってしまうのが寂しいくらいです(笑)
オーナー様、たまにはお店に見せにきてくださいね!!!
2013-06-13
スズキ コウキ